気持ちは毎日更新・・・
●●●今日の忍野●●● |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2012年5月 |
○5月の誕生花:紅ばら・・・・・・花言葉:熱烈な愛 ○5月の誕生石:エメラルド・・・・メッセージ:高貴・健康・幸福・愛情・知識 翡翠・・・・・・・メッセージ:高貴・健康・徳・高潔な心・繁栄 |
【風予想・結果記号の見方】時間は概ね9時〜日没 ○:1日飛べる △:飛べない時間あり ▲:やっと飛べる ×:飛べない お名前が青字の方は飛んだ方です!太字の方はトップアウト! |
5月31日(木) 富士山早朝見えた![]() 晴れ間は少しだけの曇り空。BH(ブレーキ・冷却水)やらマサオ(刈り歯)やらバギー(アクセル!)やらメンテナンス。車両ばっかり^^; バギー不具合発覚!アクセルグリップがスカスカになったので見たら、ワイヤー端の玉がひっかかる所が割れてた(T_T) 今年初のオオスズメバチ!デッキのビニールでもたついてるところをシューーー!!!この時期飛んでるのは、越冬して新居候補地を探してる女王蜂らしい。注意してください! 『△』明日:午後雷雨注意! |
5月30日(水) 富士山チラリ![]() 体験飛行者。昨日までの風はどこへ???お日様ほとんど無しの曇りでした。タンデムも幸せな風と^^; トーイングは下からスタートでした。バギーちゃん今のところ快調!(タイヤの空気が抜けますが^^;) 『△』明日:にわか雨注意! |
5月29日(火) 富士山時々見えた![]() 体験飛行者。今日も荒れ荒れコンディション!14時頃から籠坂〜丹沢方面でゴロゴロ(>_<) 風グラフも急上昇・急降下! P証もたじろぐ風がここ3日続いてます(>_<) 『△』明日:ちったーまともになるかな? |
5月28日(月) 富士山よく見えた![]() 体験飛行者。今日の南スイッチは7:30ですが、そこからの立ち上がりが昨日より早く、10時には凄い風に(>_<) 12時前の気持ち落ちたところでタンデム飛びました! B級生レベルでは制御不能で山沈必至な風だと(T_T) 午後、雷鳴一発と雨がパラりありました。 『△』明日:不安定継続!急変注意! |
5月27日(日) 富士山よく見えた![]() パイロット(N田さん、U川さん、K谷さん、S岡さん)、C級練習生(F田さん、S井さん)、B級練習生(G藤さん、M田さん)、タンデム練習生(T崎さん、Rくん)、体験飛行者。6時に入った南スイッチ!時間とともに強くなり15時過ぎに10m/s!(>_<) お昼頃、飛び出したNKSSの方々、クマラミ2350をトップに皆2000超え! LDの風も強く今年初の「降りてくんなよ〜!」発令!2時間ほど飛んで無難にランディング。16時過ぎに出たU川さんは1800! 日暮れまで風が強く、FGMさん撤収(T_T) トーイングは日本語ペラペラのマレーシアの方々^^ バギー大活躍! 『△』明日:大気が不安定、夕立注意! |
5月26日(土) 富士山朝夕見えた![]() パイロット(SS木さん、U川さん、N田さん、S岡さん)、C級練習生(K島さん)、B級練習生(G藤さん、M田さん)、タンデム練習生(T井さん、T崎さん、Rくん)、体験飛行者。東が強かったり、南が強かったりの少し荒れたコンディション。半年振りのN田さんがトップアウトぎりぎり届かないまでの上がりでした^^; 『○』明日:南強めの予報 |
5月25日(金) 富士山朝見えた![]() 体験飛行者。寝る前の予報は午後から雨でしたが、起きたら10時から雨!ピタリ時間通りに降り始めました(>_<) 風も北風になりアウト! 体験の方は明日リベンジです。バギーのスピードメータを交換したら、針は動きました(^o^) が、ギア表示が???です。R−0−1−2−3が、3−0−R−4−2になってるので注意!^^;(恐るべし) 『△』明日:はじめ北風が残りそうです。 |
5月24日(木) 富士山時々見えた![]() パイロット(S岡さん)、C級練習生(W辺さん)、体験飛行者。穏やかとはいかず、結構アゲアゲコンディション!T2Cは最高2130で、あっちこっち動きまくり^^; ランチャー台のめくれた屋根材は直しました。次はプラットホームと渡り廊下を・・・・・ 『△』明日:高気圧と高気圧の間で曇りがち、午後雨マーク(>_<) |
5月23日(水) 富士山よく見えた![]() 今日は村の総合健診へ行って来ました。今年から日付予約の年齢別時間割になったので、スムーズに回れました(^o^) 毎度ながらバリウム前の炭酸がキツイ^^; 今日の風グラフは12時ジャストに南になりました!モノレールとバギーメンテ。 『△』明日:高気圧帯に入ってて穏やかかと。 |
5月22日(火) 富士山超早朝だけ見えた![]() 起きたときは雨になってました。しかも、寒い(>_<) 今日は冬用のツナギ着てました。 『△』明日:晴れますが、前半は北風が残りそう。暑いと!!! |
5月21日(月) 富士山午後見えた![]() タンデム練習生(M下さん) 朝起きるとどんより曇り、小雨もパラパラ、金環日食が〜〜(>_<) ほとんど諦めかけてましたが、金環タイムに雲の薄いところが通り、雲フィルター越しに見えました(^o^) TOは南を指してますが、LDは強い北東、上空の雲も速いので、飛びは無し。午後、現在公演中の「ロミオとジュリエット」に出演のH氏とT氏がご来場(^o^) (今日は休演日) 携帯より安いバギーにご乗車^^; 『×』明日:南岸を低気圧が進み、雨模様(>_<) |
5月20日(日) 富士山よく見えた![]() パイロット(A沼さん、SS木さん、T本さん、U川さん、K上さん、S岡さん)、B級練習生(G藤さん)、タンデム練習生(Tさん、T嵜さん、KK戸さん)、体験飛行者。10時頃から強風SW−ON!タンデム1本飛んで「今は飛ばないほうが・・・」(>_<) しばらく皆さん下でウェイティング。午後になって日差しが弱くなり、風も徐々に落ちてきたので再開しました。上がりは無し^^; 今日は自家用ヘリ軍団?(R−44が5機@@)が村内に着陸!お昼食べて帰っていきました^^; 『△』明日:金環日食はどうかな?曇りマーク(>_<) |
5月19日(土) 富士山よく見えた![]() パイロット(A沼さん、U川さん、S藤さん、K上さん、S岡さん)、C級練習生(K島さん、S井さん)、B級練習生(T村さん、G藤さん)、タンデム練習生(M下さん)、体験飛行者。いいはず正解!久々の1000ゲイン! U川さんが2500超の雲底でホテルゲット! S岡さんも続き、2300超でホテルやら○ァナックやら、動きまくりの160分!^^ S藤さんは2100超だけど動けず^^; 『○』明日:雲が多そうですが、まあまあかと |
5月18日(金) 富士山よく見えた![]() 富士宮の週末イベントで出張のT-hang北野氏がご来店。色々トーイング情報の交換を行いました。こいつの正体はヤフオクで買った50cc4輪バギー(新品)でした。コンドル引っ張ったり、私の移動がメイン業務です! いろんな所が中国製の香りです^^; 『○』明日:高気圧ドンでいいはず! |
5月17日(木) 富士山よく見えた![]() 16時くらいから暗くなり雷鳴&雨が少々。 『▲』明日:西高東低の気圧配置(>_<) |
5月16日(水) 富士山AM見えた![]() パイロット(S岡さん) S岡さんの飛びは教官日誌↑参照。 私は第15回OSオープンで埼玉へ。110の壁が破れませんでした。111(T_T) 『△』明日:寒気流入、急変注意! |
5月15日(火) 富士山見えず![]() シトシト雨が降ったり止んだり、南風が強く時折回りがゴーー!っと鳴ってました(>_<) 『△』明日:天気回復、南は14時?15時?暑そう(;´▽`A`` |
5月14日(月) 富士山よく見えた 晴れ時々曇り 風は1日南、強め・・・△ ![]() 『×』明日:朝から雨予報! |
5月13日(日) 富士山よく見えた![]() パイロット(U川さん、K谷さん、S岡さん)、C級練習生(W辺さん、K島さん、F田さん、S井さん)、B級練習生(G藤さん)、タンデム練習生(M下さん、T井さん、Tさん)、体験飛行者。日中はカーッと晴れて南もバンバンでしたが、荒れ気味でした。雲が増えて日差しも少なくなった頃に出た半年振りクマビタがほぼトップアウトで楽しんでました^^; トーイングいっぱい(^o^) 『△』明日:崩れる前の日 |
5月12日(土) 富士山時々見えた![]() パイロット(S岡さん)、体験飛行者。お昼過ぎまではLDはまずまずの風で順調でしたが、曇ってくると冷たい怪しい風でヤキモキ。セッティング変えると風も変わるマーフィーの法則(T_T) 安全性を高める為ガイドワイヤーを二重化しました! 『△』明日:寒気が去り穏やか・・・であって欲しい^^; |
5月11日(金) 富士山AM良く見えた![]() 天気図的には×」ですが、寒気で雲が湧いたので南が入ったみたいです^^; 気温は15℃止まり。気温以上に寒く感じました(>_<) 外でなんかやろうとすると雨が降ってきました(T_T) 『×』明日:晴れると天気図通りのフォローかも(>_<) ・・・晴れそう |
5月10日(木) 富士山ぼんやり見えた![]() 体験飛行者。地上の風は穏やかですんなり終了。帰られた後ゴロゴロ(>_<) 雨はちょっとでしたε-(´・`) フー 『×』明日:縦縞等圧線が狭く、南は入らなさそう(T_T) |
5月9日(水) 富士山ぼんやり見えた![]() 体験飛行者。午後から雨予報なので、早めに来て頂きました(10時ですが^^;) それでも途中から雨がパラパラ(>_<) 片づけが終わったら、ザー!(セーフ^^) 午後もそんなには降りませんでした。 『▲』明日:不安定状態継続! |
5月8日(火) 富士山良く見えた![]() タンデム練習生(Rジーナさん) なんとなく全体に白っぽい晴れです。Rさん貸切^^ 南だったので入山するも、しばしフォロー(>_<) お昼前にしっかり南でTO! 2000まで上がり35分!タップリ練習(腕パンパン^^;)出来ました。2本目は普通のぶっ飛び。 『▲』明日:大気が不安定、午後から雨予報(>_<) |
5月7日(月) 富士山良く見えた![]() タンデム練習生(M下さん)、体験飛行者。寒気が残ってるようで不安定な風です。午前中、一度パラパラ雨と突風が!(>_<) LDの風向きもコロコロ変わり、トーイングも風待ちの時間が長かったです(T_T) 『△』明日:今日よりはまともかと |
5月6日(日) 富士山良く見えた![]() パイロット(K上さん)、タンデム練習生(M下さん) 朝から風が不気味に強くなってきました。お昼前に西から雷鳴と突風!一時、最大8mmくらいの雹が落ちてきました(>_<) 夕方には嘘のように晴れ渡り、富士山もくっきり見えました(^o^) 『△』明日:晴れて南も!やや強め予報 |
5月5日(土)子供の日 富士山良く見えた![]() パイロット(A沼さん、SS木さん、U川さん、K上さん、S岡さん)、C級練習生(K島さん)、B級練習生(T村さん、G藤さん)、タンデム練習生(M下さん)、体験飛行者。久々に富士山がバッチリ見えました(^o^) 急変は無かったものの、日中は南風が強くかなりハードなコンディション。上がりはUさん、Sさんが1900近辺。トーイングもフル回転(;´▽`A`` 飛ぶ人飛ばない人合わせて40人超えの賑わいでした(^o^) 『▲』明日:寒気が入り、超不安定とか! |
5月4日(金)みどりの日 富士山チラッと見えた![]() パイロット(K上さん、S岡さん)、体験飛行者。なぜに南が?????分からんです(>_<) 上空に寒気が入って雲が発達して吸われた? 昼過ぎに雷鳴とザーーっと雨! コンドルびしょ濡れ(T_T) その後晴れて乾きました^^ S岡さんはT2Cのバージョンアップ!ちと、濡らした^^; 『△』明日:大気不安定!急変注意! |
5月3日(木)憲法記念日 富士山見えず![]() パイロット(K上さん)、体験飛行者。雨は夕方まで降りました。心配した道は壊されずε-(´・`) フー 夕方、トーイング8本やりました(^o^) 『▲』明日:低気圧が抜けて晴れますが、等圧線が狭い(>_<) |
5月2日(水) 富士山見えず![]() パイロット(K上さん) しっかりと雨が降り続いてます。夜になって降りが強くなってます。入山路が心配・・・・・ 『×』明日:夕方まで降り続く予報(T_T) |
5月1日(火) 富士山見えず![]() パイロット(K上さん)、体験飛行者。夜降った雨は朝止んでました。お昼頃一度しっかり降りましたが、あとは弱い雨が降ったり止んだり。タンデム1本とトーイング10本がなんとか出来ました(^o^) 『×』明日:1日雨降り(T_T) |
4月30日(月)振替休日 富士山良く見えた![]() パイロット(A沼さん、T本さん、K上さん)、B級練習生(G藤さん)、体験飛行者。朝から曇り〜(>_<) 午後ほわ〜んと太陽の暖かさを感じましたが、全体に寒いです。G藤さん3日連続で5本になりました(^o^) 『▲』明日:雨が降り易い状態 |