気持ちは毎日更新・・・
●●●今日の忍野●●● |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
掲示板3に行く! 画像掲示板に行く! 教官日誌に行く!(本館) 2回/月 「今日の忍野」メール版希望の方はここへ空メールを送信(Yahooグループ) |
○12月の誕生花:クリスマスローズ・・・花言葉:追憶 ○12月の誕生石:トルコ石・・・・・・・メッセージ:成功・繁栄・勇気・命中 ラピスラズリ・・・・・メッセージ:健康・愛和・真実・高貴 |
【風予想・結果記号の見方】時間は概ね9時〜日没 ○:1日飛べる △:飛べない時間あり ▲:やっと飛べる ×:飛べない お名前が青字の方は飛んだ方です! |
12月31日(月) 富士山くっきり![]() パイロット5名(池田さん、熊谷さん、山内Gさん、倉上さん、浅井さん)、C級練習生1名(山内Cさん) 山中湖が−8.2℃で−10℃はいきませんでした。やはり冬型が強く南風の気配はほとんどありませんでした。結局DVD3本立てになっちゃいました^^; メンバー8名ほどで年越しになります(^o^) 今年はグッちゃんの悲しい事故がありました。来年は悲しいことがないように安全第一を肝に命じて、グッちゃんのためにも更に盛り上げていきましょう! ★2007データ ・最高高度(エリア記録) 3060m(山本さん) ・最多フライト本数 102本(池田さん) ・タンデムフライト本数613本 ・ソロフライト本数787本 ・年間飛行確率73% 『▲』明日:少しずつ冬型が緩んできますが、どうでしょう? 【道路凍結情報】早朝−11℃予報。さぶい!^^; |
12月30日(日) 富士山時々隠れる![]() タンデム練習生2名(磯村さん、石田さんNEW!)予報どおり北西の風が吹き荒れました。時々雪雲がやってきてバーーっと雪が降りました。学科講習をやった後はDVD鑑賞会でした。 『×』明日:天気図に大きな変化無しです。 【道路凍結情報】早朝−12℃予報。乾いた氷は滑らない!^^; |
12月29日(土) 富士山見えず![]() 雨は朝には止んで、青空もチラチラ見えてました。妙に空気が暖かかったです。LD場の雪は隅にちょっと残ってるだけで、ほとんど融けました(^o^) イカロメット「4Fight Grid」カッコイイです!無線システム付ける為、送り直したので今は無いです^^; 『▲』明日:爆弾低気圧が北海道で発達、天気図は等圧線がびっしり!厳しいです(>_<) 【道路凍結情報】早朝−5℃予報。融けた雪が凍ってる箇所あり! |
12月28日(金) 富士山午前中見えた![]() 地表付近は穏やかでしたが、TOは突風気味の南みたいでした。午後落ち着いたとこらで飛べたかな?夜になって雨が降り始めました。雪を全部溶かしてくれるといいのですが。ほとんどの方が明日からお正月休みですかね!事故に気を付けて楽しくお過ごしください! 『×』明日:〜朝まで降って、回復後は西風(>_<) 爆弾低気圧はAさんを狙ってる!^^; 【道路凍結情報】氷点下にならず。道端の雪もなくなりそう。 |
12月27日(木) 富士山くっきり![]() パイロット2名(熊谷さん、浅井さん)、B級練習生1名(本田さん) 気持ちいい快晴です!風も朝から南です!(^o^) 逆転層バッチリですが。。。13連休の熊ちゃんと365連休(?)の浅やん登場。12時ごろクマラミぶっ飛び(>_<) 30分後アサファル粘る!+80^^; 13時過ぎ本日のピーク!早すぎました^^; 15時前に本田さんと入山。穏やかに1本。その後、私も4ヶ月ぶりに飛びました(^o^) 『▲』明日:西から低気圧接近。降り出し前にチャンスあるか? 【道路凍結情報】早朝−2℃予報。融けた雪が凍ってる箇所あり! |
12月26日(水) 富士山くっきり![]() タンデム練習生1名(鈴木Yさん) 穏やかで山進入にはもってこいの風でした。積雪後初の入山。TOの雪もさほど無かったようです。穏やかに1本飛んで、その後グラハンでした。そろそろソロですね(^o^) 『△』明日:高気圧に覆われ晴れ!良さそうです。もしかすると本年ラストの飛べる日かも? 【道路凍結情報】早朝−5℃予報。融けた雪が凍ってる箇所あり!最後の入場路も注意! |
12月25日(火) 富士山良く見えた![]() 1日寒い曇り空でした。今日は社長&マッチと役場や区会へ年末の挨拶に行ってきました。途中、自販機の修理でメーカーの人が来るのでハウスへ戻って来たら、「おしのマン(?)」がDVD鑑賞してました^^; 『△』明日:北の高気圧で東〜北東メイン。晴れても寒そう。 【道路凍結情報】早朝−5℃予報。融けた雪が凍ってる箇所あり!最後の入場路も注意! |
12月24日(月)振替休日 富士山良く見えた![]() パイロット7名(青沼さん、岩本さん、西尾さん、池田さん、熊谷さん、倉上さん、益山さん)、B級練習生1名(桜井さん)、タンデム練習生3名(宮下さん、島田さん、大澤さん) 縦縞等圧線ビッチリで、北西の風が吹き続けました。昨日の騒ぎ(?)であちこち筋肉痛が出てきました>┼○ バタッ 連休最終日なのでみなさんバラバラとお帰りになりました(^^)/~~~ 最終週お仕事頑張ってください! 『△』明日:冬型は緩みますが、今度は等圧線が横。パッとしないです。 【道路凍結情報】早朝−4℃予報。除雪はされてますが、融けた雪が凍ってる箇所あり!最後の入場路も注意! |
12月23日(日)天皇誕生日 富士山午後見えた![]() パイロット7名(西尾さん、池田さん、楠さん、熊谷さん、倉上さん、浅井さん、益山さん)、C級練習生2名(相沢さん、小野さん)、B級練習生3名(古田さん、山林さん、桜井さん)、タンデム練習生6名(宮下さん、磯村さん、木村さん、島田さん、福田さん、大澤さん)、体験飛行者1名。昨夜の雪は結局25cm積もりました(>_<) 雪と共にやって来て、雪と共に去って行った恐るべしAパワー!!!復活!? 空は次第に晴れ始め、ポカポカしてきました。色々と雪遊びをしながら、BBQへ突入!食べ終わったあとは「壮絶!雪合戦!」ちょっとヘロヘロ_| ̄|○ ガクッ 夜は、クリスマスパーティーを行いました。西尾さん考案のスゴロクで大いに盛り上がりました(^o^) 先日体験飛行された石田さん(♂)が入会されました\(^o^)/みなさんよろしく! 『▲』明日:低気圧が抜けてまた縦縞。南風こ〜い! 【道路凍結情報】除雪はされてますが、融けた雪が凍ってる箇所あり!最後の入場路も注意! |
12月22日(土) 富士山見えず![]() パイロット2名(楠さん、倉上さん)、C級練習生1名(小野さん)、B級練習生1名(古田さん)、タンデム練習生2名(宮下さん、山崎さん) どんより寒い日です(>_<) 風はそこそこなのでぶっ飛び練習です。タンデムは3本、小野さん、古田さん1本です。古田さん2本目はガスがかかり撤収(T_T) 石を炭で焼いて、石焼芋を作ってみました。火加減バッチリでホクホクのおいしいのが出来ました(^o^) 夕方から雪が降り始めました!朝まで降り続きそうです。10〜20cm積もりそう(T_T) 『▲』明日:低気圧が抜けてお昼ごろから晴れそう。基本は北風。。。 【道路凍結情報】積雪の具合で国道もチェーン規制の恐れあり! |
12月21日(金) 富士山よく見えた![]() パイロット1名(浅井さん)、B級練習生1名(渡辺Sさん) 午前中は快晴でポカポカでしたが、次第に空が白っぽくなってきました。南風はお昼過ぎから入りました。渡辺さんはグラハンで準備運動(?)^^; 15時に入山して、穏やかに飛びました(^o^) 『△』明日:寒い曇りですが、南は入りそうです。 【道路凍結情報】早朝−4℃予報。よりも、夕方から雪になりそうです!ノーマルタイヤ車危険です! |
12月20日(木) 富士山良く見えた![]() C級練習生1名(池田さん)、タンデム練習生1名(岩崎さん) お昼ごろに風速計が南を指しましたが、ピンポイントのだましでした。岩崎さんはどうも休みと南風が合いません(>_<) 池田さんはパイロット学科試験を受けてクリア!イケパイ(池田パイロット)誕生です!おめでとうございます!これからがホントの修行ですから^^; 小屋の屋根固定が終わりました。 『△』明日:高気圧に覆われますが、等圧線がいびつ。南は午後からか? 【道路凍結情報】早朝−5℃予報。 |
12月19日(水) 富士山見えず![]() パイロット1名(浅井さん) 北に偏った高気圧からの北東風で曇ってしまいました。風は2m/s以下のB級練習風でした。日差しが無いので、日中も寒かったです(>_<) 今日は小屋の屋根を乗せました。3人で「おりゃー!ぜぇぜぇ_| ̄|○ ガクッ」と結構きつかったです。 『▲』明日:等圧線は広い冬型。予報は芳しくないがお日様パワーに期待。 【道路凍結情報】早朝−4℃予報。 |
12月18日(火) 富士山良く見えた![]() B級練習生1名(本田さん) 朝から南が調子よく入ってました。夕方狙いの本田さんですが、到着30分前に北西に変わってしまいました(>_<) 小屋は正面パネルが付きました。あとは屋根だ! 『△』明日:冬型はがーっと緩んできます!でも寒そう。 【道路凍結情報】早朝−7℃予報。注意! |
12月17日(月) 富士山良く見えた![]() パイロット1名(浅井さん)、C級練習生1名(池田さん) 朝は青空でしたが、次第に高層雲に覆われ日差しが弱かったです。池田さんは2本ぶっ飛び!^^;浅井さんを抜いて年間フライト本数単独トップになりました(^o^) プレハブ工事は壁3面取り付けました。 2008年版カレンダー作成中です! 『△』明日:晴れますが南の時間は短いかも 【道路凍結情報】早朝−3℃予報。 |
12月16日(日) 富士山良く見えた![]() パイロット4名(石垣さん、青沼さん、岩本さん、益山さん)、タンデム練習生1名(宮下さん)、体験飛行者3名。冬型が続き昨日よりも強い北西風でした(>_<) 岩本さんは先日二ツ森でゴツンとしたので、グライダーの点検・・・(゜o゜;) ハッ 点検は大事ですね! 石垣さんは鹿留山に、益山さんは雨乞山(中尾根)登山に行きました。夕方、プレハブ小屋の鉄骨をすったもんだしながら組立てました。 『△』明日:冬型が緩み、南風もやっと入って来そうです。 【道路凍結情報】早朝−8℃予報。注意! |
12月15日(土) 富士山良く見えた![]() パイロット3名(西尾さん、浅井さん、益山さん)、タンデム練習生4名(宮下さん、磯村さん、小城戸さん、福田さん) 日本海に低気圧は出来てなかったです(>_<) 朝は弱かったので、変わるかなと思ってましたが、残念ながら南風は花の都公園まででした(T_T) タンデム練習生はグラハンに汗しました。LDも結構な風だったので、サポートでちょっとだけ浮き上がりました。 FRYAIR最新号入りました!今回のインプレはイカロ・マストRです! 『▲』明日:冬型が続きます。早く緩んで〜 八(^□^*) タノム!! 【道路凍結情報】早朝−5℃予報。日陰部分注意! |
12月14日(金) 富士山良く見えた![]() 縦縞等圧線で1日西軍勝利でした。今日は討ち入りの日!(関係ないけど^^;) 12度目の引越し完了です。ハウスまで0分です! 『△』明日:日本海の低気圧のおかげで冬型が緩みます。南入ると思うけど 【道路凍結情報】早朝−6℃予報。日陰部分注意! |
12月13日(木) 富士山夕方ちょっと見えた![]() 雪は降らなかったみたいです。午後ちょっと飛べる時間があったみたいです。 『▲』明日:西高東低になります。晴れますが西軍優勢です! 【道路凍結情報】早朝−5℃予報。路面が乾いてないので注意! |
12月12日(水) 富士山朝クッキリ、午後隠れる![]() パイロット2名(内川さん、浅井さん)、B級練習生1名(渡辺Sさん)朝は快晴でしたが、午後になって次第に雲が空を覆いはじめました。お昼前に入山した内川さんですが、TOに着くとちょっと強風気味。しばらくウェイティングでした。13:30頃風が落ちてきたのでテイクオフ!リッジは取れるけどそんなに上がらず。+100ちょっとまで。夕方渡辺さん1本飛びました。 『▲』明日:日本の南北を低気圧が通過。お昼ごろまで雨か雪!@@ 【道路凍結情報】早朝は雪の可能性大! |
12月11日(火) 富士山朝見えた![]() C級練習生1名(池田さん) 午前中は晴れてましたが次第に曇ってきました。池田さんはフォローになる直前にぶっ飛び!浅井さんと並んで100本達成です!(^o^) たたんでる最中に雨が降り始めました。 夕方、池田さんが持ってきたDVD「パッチギ!LOVE&PEACE」観ました。 『△』明日:天気は回復!午後は雲が多そうでも南風はOK! 【道路凍結情報】氷点下にはなりませんが、路面が乾くまで注意! |
12月10日(月) 富士山時々見えた![]() B級練習生1名(本田さん) 10時に風が変わり、日中はやや強めで雲底コースのような感じでした。本田さんには強いので15時に入山。TOは2m/sくらいになってました。16時過ぎにテイクオフ!スムーズに飛んでランディングもバッチリ!(^o^) 『△』明日:気圧の谷が日本通過。曇りがちで雨がぱらつくかも。 【道路凍結情報】早朝−2℃予報。日陰部分注意! |
12月9日(日) 富士山くっきり![]() パイロット2名(石垣さん、青沼さん)、C級練習生1名(水木さん)、タンデム練習生1名(宮下さん) 8時ごろ朝凪で一瞬南になりましたが、その後は北西が安定。 南に変わったのは15:30 遅すぎです(>_<) 石垣さんはハウスから杓子山登山に行きました@@ 宮下さんはグラハンを頑張りました!手離しでもグライダーは安定します。人が余計な力入れるから乱れるんです!翼の気持ちが早く分かるようになりましょう! 『△』明日:高気圧に覆われて穏やかな晴れ!南もバッチリ! 【道路凍結情報】早朝−6℃予報。日陰部分注意! |
12月8日(土) 富士山朝だけ見えた![]() パイロット3名(石垣さん、浅井さん、益山さん)、B級練習生1名(古田さん)、タンデム練習生4名(磯村さん、鈴木Yさん、木村さん、小城戸さん) 11時ごろまでは晴れていい感じでした。タンデム1本目(磯村さん)はいい感じで上昇、1850でヤメ(もっと上がったそうです!) その後は・・・雲が多くなり上がらずじまい^^; 夕方、浅益であやしい物を作ってました。 ※花の都公園の花火が20:30に上がりました!3分で終了でした^^; 『▲』明日:段々開いていく縦縞等圧線、ソーラーパワーに期待しましょう! 【道路凍結情報】早朝−4℃予報。日陰部分注意! |
12月7日(金) 富士山くっきり![]() 昨日の夕方からず〜〜〜っと北西風が吹いてます(>_<) ダメダメです_| ̄|○ ガクッ 補助レールを1箇所追加してきました。ここは、竜頭の陰になってるので風は弱かったですが、TO周辺は山がゴーゴー鳴ってました。 『△』明日:穏やかになって南風も入ります! 【道路凍結情報】早朝−3℃予報。日陰部分注意! |
12月6日(木) 富士山くっきり![]() パイロット1名(浅井さん)、C級練習生1名(池田さん)、B級練習生1名(伊藤さん) 朝から南風さんが来ました(^o^) しかし、逆転層がはっきり見えます。1本目は12時前後。浅井さんがはじめ苦労してましたが、中尾根で逆転層の穴を発見!突き抜けて2050まで!(^o^) TTコンビは2本ぶっ飛び^^; ※花の都公園で8日、15日、22日〜24日夜花火が上がるそうです!今日は地元TV生中継で花火が上がってました! 『▲』明日:晴れますが、また冬型になってきます。早目か? 【道路凍結情報】早朝−4℃予報。日陰部分注意! |
12月5日(水) 富士山良く見えた![]() パイロット1名(浅井さん)、B級練習生1名(伊藤さん) 14時ぐらいに南が入ったりするのですが、今日は逆に強くなりました(>_<) 伊藤さんはフライトスーツに着替えただけで終わり^^; 『△』明日:冬型は緩み高気圧に覆われて、午前中に南入りそう! 【道路凍結情報】早朝−5℃予報。日陰部分注意! |
12月4日(火) 富士山良く見えた![]() タンデム練習生1名(鈴木Yさん) 飛べなくてもいいから気晴らしに!って鈴木さん来ました^^;いちおうグライダーもセットアップして、グラハンも。。。あんまりいい風入りません(>_<) 夕方、パイレーツ・オブ・カリビアン3の鑑賞会でした。 『▲』明日:縦縞ですが次第に緩んできます。午後に期待。 【道路凍結情報】早朝−6℃予報。日陰部分注意! |
12月3日(月) 富士山午後見えた![]() 明け方からお昼にかけて強い北西風が吹き荒れてました。午後になって次第に雲が切れ、夕方には青空が広がりました。 『▲』明日:西高東低の冬型になります。南風は厳しいかも(>_<) 【道路凍結情報】早朝−5℃予報。日陰部分注意! |
12月2日(日) 富士山時々見えた![]() パイロット7名(石垣さん、青沼さん、西尾さん、熊谷さん、山内Gさん、山本さん、倉上さん)、C級練習生1名(山内Cさん)、B級練習生1名(桜井さん)、タンデム練習生1名(宮下さん)、体験飛行者6名。朝9時まで変な南のやや強風が吹いてました。が、その後晴れ始め穏やかになってきました。タイミングなのかぶっ飛びが続く中、山本さんだけトップアウト1700!(さすが^^) 桜井さんはタンデムと同じローテーションで回りながら、1日4本!たっぷり練習できました^^ メンバーの何名かは”石垣さんのみかんの木”へみかん狩りに行って、大量のみかんを取ってきました@@ 『▲』明日:日中前線が通過し雨が降りそうです。 |
12月1日(土) 富士山時々見えた![]() パイロット11名(石垣さん、青沼さん、佐々木さん、西尾さん、楠さん、熊谷さん、山内Gさん、山本さん、倉上さん、浅井さん、益山さん)、C級練習生1名(山内Cさん)、B級練習生3名(渡辺Sさん、古田さん、桜井さん)、タンデム練習生5名(宮下さん、磯村さん、木村さん、小城戸さん、福田さん)、体験飛行者3名。今日は先日台風で出来なかった9周年パーティーを内野区会さんとの懇親会ということで実施しました。朝はガスでドップリでしたが、すぐに上がり始め飛ぶメンバーだけ入山。残ったメンバーはBBQ準備。何名か飛んだ後、社長・区長挨拶の後懇親会スタートしました。フライトは浅井さんが1650!の一人勝ち!(別に賞品はない^^;) 午後は区会の奥様2名と、な・な・なんと区長さんまでタンデムで飛びました(^o^) 地元あってのエリアですので、楽しく出来てよかったです! (残念事項は、BBQ中盤まで寝てしまって、牛肉食べ損ねた福ちゃんですかね!^^;) 『○』明日:高気圧に覆われて晴れ!南もバッチリ! |